Stable Life
サイトアフィリやメルマガを駆使して稼ぐ元公務員社長井野瑛太のオフィシャルブログ
副業者のための残業しない方法

頭脳労働と単純作業を分けて考える【 副業者の為の会社で残業しない方法とコツ 】

事務系職種の方の仕事としては、大きく分けて2種類の仕事が存在します。

それは、頭脳労働と単純作業です。

仕事を効率化して、残業を減らすためには、それぞれの特徴や性質を理解した上で、仕事に取り組んでいくことが必要です。

今回は、副業者のための残業をしないための仕事術として、『頭脳労働と単純作業を分けて考える』ということについて動画を用いて丁寧に解説していきたいと思います。

忙しい方は、動画下の倍速視聴方法をご覧ください。

YouTube動画を倍速再生する方法【動画解説】
YouTube動画を倍速再生する方法【画像解説】

頭脳労働について
まず、頭脳労働とは、
企画書の立案、会議資料の作成、新規事業の提案等
頭を使って考えることが中心となる仕事です。

頭脳労働は人には任せにくく、
多くの場合、自分でやらなければなりません。

そして、頭を使うという性質上、
頭の働きのよい時間帯に行うべきです。

具体的には、心身ともに疲労して、
脳の活性も下がりがちである午後よりも
早朝のうちに行うべきなのです。

また、細切れの時間では、
よい思考は出来ませんので、
できるだけ、固まった時間を確保して取り組む必要があります。

別の動画では、
嫌な仕事ほど午前中に行うということを言っていますが、
多くの場合、嫌な仕事は頭脳系労働なのではないでしょうか。

単純作業について
それに対して、単純作業とは、
郵便物処理、データ入力等、
頭をつかうことなく、単純に作業をするだけでよい仕事です。

単純作業は、誰がやっても同じ成果を再現しやすいので、
システム化(仕組み化、自動化)が行い易く、
人に任せやすいですし、人に任せるべき仕事です。

もし、任せられる相手が以内場合、
やむを得ませんので、自分自身でやりますが、
その場合には、午後の効率の下がりがちな時間を
利用して行うのが適切です。

以上のように、
頭脳労働と単純作業のそれぞれの性質や特徴を
理解することによって、仕事に取り組む順番や
システム化に取り組むべき仕事が明確化します。

動画内では、より詳細かつ丁寧に解説していますので、
ぜひご覧になってくださいね。