Stable Life
サイトアフィリやメルマガを駆使して稼ぐ元公務員社長井野瑛太のオフィシャルブログ
WordPress

P3(Plugin Performance Profiler)のインストール方法と使い方【動画解説】

人間は、結構短気な生き物です。

特にインターネットになれているユーザーほどそういった傾向にあるのではないでしょうか。

情報を求めるユーザーは多くの場合、ホームページの読み込みに時間がかかると、ほんの数秒程度も待ちきれずに離脱してしまうと言います。

ですから、サイト運営者にとっては、サイトの読み込みに係る時間は死活問題と言えるのです。

特にビジネスとしてサイト運営を行っていれば尚更です。

そこで、今回はWordPressブログの表示速度に影響を与えているプラグインを突き止め、サイトの表示の改善の参考とすることのできるWordPressプラグイン『P3(Plugin Performance Profiler)』のインストール方法と使い方について動画を用いて丁寧に解説していきたいと思います。

忙しい方は、動画下の倍速視聴方法をご覧ください。

YouTube動画を倍速再生する方法【動画解説】
YouTube動画を倍速再生する方法【画像解説】

サイトの表示速度は、様々な要因により影響を受けます。

例えば、
サイト閲覧者が利用している端末のスペックや回線速度です。

しかしながら、サイト運営者には、直接的には
どうしようもないことです。

自分のサイトを閲覧するであろう多くのユーザーが
どのような環境で見ているかを想定して
サイト作りをするくらいのものでしょうか。

そして、そのほかの要因としては、
サーバー側の要因やサイト自身の要因があります。

これらは、サーバーの変更やサイトに変更を加えることにより
運営者側で直接的な対策が可能です。

低品質なサーバーであれば、サイトの表示が
著しく重くなることがありますので、
特にビジネスとして真剣に運営するサイトであれば、
ほんの僅かなサーバー代をケチることは得策ではありません。

なお、良心的な価格ながら、高品質なサーバーとして、
当サイトではエックスサーバーをお勧めしています。

最後のサイト自身の要因ですが、
扱っているファイルの容量が大きい場合や、
ソースコードに不要な記述が多い場合などがあります。

これらもファイルの圧縮やコードの見直し等で対処が可能です。

WordPressの場合、これらに加え、
プラグインの入れすぎなどがサイトの表示に
影響を与える可能性があります。

WordPressはデフォルトの状態では、使い勝手や
見栄えはそれほど良くないのですが、
充実したプラグインを適宜導入することにより、
劇的にユーザビリティに優れた管理のしやすいものとなります。

しかしながら、やたらとプラグインを導入しすぎて
サイト表示速度が遅くなってしまっては、
ビジネスとして運営するサイトにとっては死活問題です。

もちろん、多少ページの表示が遅くとも我慢して
サイト訪問者が見に来てくれるような『ブランド』を
構築することは重要なことです。

ですが、新規見込み客を取りこぼさないためにも、
サイト表示の高速化についても取り組んでいくことが大切です。

動画内では、このプラグインのインストール方法と使い方について
詳細かつ丁寧に解説していますので、ぜひご覧になってくださいね。

動画でなく、文字と画像での解説をご覧になりたい方は下記の記事をご覧ください。
All in One SEO Packのインストール方法と使い方【画像解説】