ネットビジネスに取り組むなら、ホームページを閲覧するブラウザは作業効率を上げるものを使わなければなりません。
また、自身でサイトやブログを公開していくなら、利用者の多いメジャーなブラウザでどのような表示になっているかを確認する必要もあります。
そこで今回は、サブとして使うのにおすすめであり利用者も多いFirefox(ファイアフォックス)のインストール方法について画像を用いて丁寧に解説していきます。
Firefoxの特徴~Firefoxとはどんなブラウザか~
FIrefox(ファイアフォックス)は下記のような特徴を備えています。
GoogleChromeと並んでユーザー数も多く、アドオンという拡張機能もありますので、おすすめできるブラウザです。
ただ、ときどき動作が不安定なときがあることと、Google Chromeよりは読み込みが重めであるため、サブとして使うのがオススメです。
Firefoxのダウンロード方法とインストール方法
Firefoxの公式サイトを開く
FIrefoxをダウンロードするため、検索エンジンで「firefox」と検索し、検索結果をクリックするか、下記のリンクをクリックすることにより、公式サイトを開きます。
Firefox公式サイト
「Firefox無料ダウンロード」をクリック

「保存」をクリック

「フォルダーを開く」をクリック

ダウンロードされたファイルをダブルクリック

「インストール」をクリック

インストール中
インストール作業には数十秒から数分程度かかります。
インストールの完了と規定のブラウザの設定
インストールが完了すると自動的にFirefoxが起動します。
「規定のブラウザ」の設定について尋ねられます。
ホームページを閲覧するときに通常Firefoxを使うかどうかということです。
ここでは、Google Chromeをメインとして使いFirefoxについてはサブで使うことを推奨していますので、チェックをはずし、「いいえ」をクリックします。
以上になります。