Stable Life
サイトアフィリやメルマガを駆使して稼ぐ元公務員社長井野瑛太のオフィシャルブログ
環境構築

ネットビジネスにおけるバックアップ環境構築の重要性【動画解説】

アフィリエイトを始めとしたネットビジネスは、頑張れば、「不労」「片手間」「ほったらかし」というご褒美が待っています。

もちろん、ちゃんと『頑張れば』ですが。

そんな夢の様な状態を可能にするのことができるのは、コンテンツがあるからに他ならず、コンテンツはまさに我々にとって、財産だと言えます。

今回は、ネットビジネスにおいて、なぜバックアップが大切なのかということと、バックアップをするときの注意点や方法について動画を用いて丁寧に解説していきます。

忙しい方は、動画下の倍速視聴方法をご覧ください。

YouTube動画を倍速再生する方法【動画解説】
YouTube動画を倍速再生する方法【画像解説】

アフィリエイトをはじめとしたネットビジネスでは、
・不労
・片手間
・ほったらかし
という夢のような状態の実現が誇張されることがあります。

そのため、
ネットビジネスに胡散臭さを抱くような方もいるのも事実です。

ネットビジネスをはじめたばかりで、
1日10分、自動ツールを動かしておくだけで・・・
にこにこしながら月収100万円とか、そんな話はあるわけありませんよね。

しかし、
はじめからいきなり、そんなことは無理としても、
しっかりと、仕組みづくりを意識して
コツコツ積み重ねていけば、ちゃんと実現できるのです。

ただし、
もちろん、その状態にたどり着くためには、
相当な苦労があります。

ただ、
1つ言えるのは、
簡単ではないかもしれないけど、
サラリーマンとして1日8時間1年間働くのと
同じ位頑張れば、適切なやり方でやれば、
そういった仕組みは余裕で構築可能です。

目標とする金額にもよりますが、
実際ははそこまでいらないかもしれません。

そう考えるとネットビジネスは
リアルビジネスと比べて余裕で成功しやすいのです。

ネットビジネスで、この
・不労
・片手間
・ほったらかし
を実現させているのが、コンテンツなのです。

コンテンツとは、
ホームページ上で扱っている
・文章
・音声
・動画
などです。

これらは、24時間365日
あなたにかわって働いてくれるのです。

あなたが寝ている間に接客をしてくれて
あなたが遊んでいる間に販売をしてくれるのです。

その結果、あなたは
・不労
・片手間
・ほったらかし
に近い状態になれます。

もちろん、メンテナンスも必要ですから、
まったくの不労・片手間・ほったらかしではありませんが。

この夢の様な状態を実現させいてるのは
コンテンツがあるからだと言いましたが、
デジタルコンテンツは、ちょっとした操作ミスや
何かの事故に巻き込まれれば、簡単に失われてしまいます。

ウィルスに感染して、データが失われてしまうかもしれませんし、
ワードプレスを壊してしまって、復旧不能になってしまうかもしれません。

あるいは、火事にあって、
焼失してしまうかもしれません。

このように人為的なミスにしろ、不慮の事故にしろ、
デジタルコンテンツというのは、失うときは簡単に失われてしまうのです。

その代わりに
デジテルコンテンツは、
いくらでも複製可能です。

つまりバックアップをとっておくことがいくらでも出来るのです。

コンテンツはお金を産んでくれる、いわば財産です。

財産といえば、最たるものは、お金ですが、
お金そのものは、コピーして置いておくことはできません。
というか、お金を複製したらそれは犯罪ですね(笑)

しかし、お金を産んでくれるコンテンツは
いくらでも複製可能なのです。

であれば、
そんなに大切なコンテンツのバックアップを
とっておかないという手はありません。

実際にバックアップをする際に、私が心がけている注意点があります。

それは、
・多重化すること
・自動化すること
です。

1.多重化すること

人生何が起こるかわかりません。
大切なコンテンツにも何が起こるかわかりません。

様々な可能性を考慮すれば、
データを置いておく場所も分散しなければなりませんし、
データをバックアップするタイミングも分散しなければなりません。

そこで、
複数のバックアップ手段を多重化して利用するのがよいと考えています。

私が実際にどうしているかというと
「BunBackup」というバックアップをするためのフリーソフトで、
USB接続された外付けHDDにバックアップをとっています。
これは、毎日決まった時刻に行っています。

そして、それと同時に、
GoogleドライブやDropboxといったオンラインストレージを利用して
複数の端末を同期させているのです。

つまり、バックアップは
オンラインストレージ上とそれら複数の端末に同時に残っています。
こちらは、ほぼ即時に同期が行われています。

このように、手段や場所を分散させておくことにより、
様々な事態に備えることができるのです。

2.自動化すること

バックアップは毎日のことです。
というか、いつ何時、何が起こるかわかりませんから、
毎日した方がいいです。

ですから、バックアップを実行するのに、
いちいち手間がかかってしまっていては、
面倒になってしまって続かなくなってしまいます。

毎日のことですから、
負担なく行えるよう、自動化するのがオススメなのです。

私は、前述のとおり、
オンラインストレージを利用していますが、
オンラインストレージはほぼ即時に同期されますから、
手間なく、自動的にバックアップが行えているわけです。

また、バックアップソフトのBunBackupについても、
毎日決まった時刻になると自動的に
バックアップをとるような設定にしてあります。

つまり、わざわざバックアップしようと意識しなくても
(実際には、外付けHDDにつなげておくよう意識はしていますが)
自動的にバックアップが行えているのです。

以上、これらのことについて、
動画ではより詳しく解説していますので、
ぜひぜひ動画のほうも御覧ください。

参考に、関連記事を載せておきますね。
BunBackupのインストール方法と使用方法【ネットビジネスに必須!】【動画解説】
オンラインストレージ比較【Googleドライブ・Dropbox・OneDrive】【動画解説】
Googleドライブのインストール方法と使い方【動画解説】
Dropboxのインストール方法と使い方【動画解説】
OneDriveのインストール方法と使い方【動画解説】